高塚アカネ | 暮らしにまじめなミニマリストが描くエッセイ「日刊アカネ」/連続投稿1340日

すっきり心地よいめぐり良い暮らし。39歳の「中年の危機」が危機すぎた。が「暮らし」「美…

高塚アカネ | 暮らしにまじめなミニマリストが描くエッセイ「日刊アカネ」/連続投稿1340日

すっきり心地よいめぐり良い暮らし。39歳の「中年の危機」が危機すぎた。が「暮らし」「美」「筋トレ」「お金」を整えることに成功。災い転じ、危機に感謝をすることに。人生つらさを超えるとこうなるのかという学びをお届け。毎日12時30分の予約投稿。お気軽にフォローくださると嬉しいです。

マガジン

ウィジェット

  • 商品画像

    弱火でトロトロ書くように: 読む前の人生には戻れない、禁断のエッセイ!

    末吉宏臣
  • 商品画像

    弱火でトロトロ書くように: 読む前の人生には戻れない、禁断のエッセイ!

    末吉宏臣

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!「日刊アカネ」へようこそ!

こんにちは、高塚アカネ(たかつかあかね 旧名称:ヒトヒラアカネ)と申します。 2020年6月29日より、本noteをはじめました。 紆余曲折あり、現在「暮らしにまじめなミニマリスト」をかかげ、40代を目前にして終活なども意識し始めた、老成した中年です(笑)。 このnoteで、40代を楽しく暮らすべく掲げた「暮らし」「お金」「美活」「筋トレ(運動)」を中心にエッセイを展開する・「日刊アカネ」を運営しております。(編集人でかつ、中身を書くエッセイストです。) 30代で大病

    • 街が家だと思えば

      こんにちは、高塚アカネです。 普段私は4畳というタイニーハウス(?)、せまめなお部屋に借りぐらしをしております。 冬、メンタルダウンしまして、(セロトニンの分泌がおかしい疾患でして、)4畳のお部屋の条件として「極端に日当たりが悪い」ということに、「日当たりが悪いから具合が悪いのでは!」…とある日思い立ち、引っ越しの意志を固めたはいいも…。 4畳の部屋に、「まぁまぁ、そういわず(;'∀')」…と言われているような日々です。 日当たりが悪い、という条件は病気を悪化させそう

      • 時報 <6月1日 朝の分>

        • 「心に効く美容」がすごくいい

          こんにちは、高塚アカネです。 23年のベストセラー、といったら、MEGUMIさんの「キレイはこれでつくれます」ではないでしょうか。 シートマスクを毎日はるだけでいい。 さらにそのマスクは、1800円※でいい。(※ルルルン・プレシャス) 芸能人、という華やかな方からの、真剣に美容に向き合った結果としてのこの「シートマスク」ブームは今も続いて、薬局で品薄なはずの「ルルルン」が売っているとつい買ってしまうような、そんなパワフルさがあったような気がします。 ネットしらべです

        マガジン

        • 『エッセイのまち』の仲間で作る共同運営マガジン
          4,081本
        • エッセイ【仕事・マネーライフほか】
          238本
        • 時報コレクション
          622本
        • エッセイ【美容】
          105本
        • エッセイ【掃除】
          152本
        • エッセイ【ダイエット】
          38本

        記事